ザ・ノンフィクション

今週は描けなかったので過去に描いた電車スケッチをアップします

日曜午後のフジテレビ

この暗いトーンが嫌いじゃない。

つい見てしまう。

この番組、過剰演出があるとかないとか。

きっとどこのテレビもそうなんだろうと思いつつその辺はあまり考えないようにして素直に見ている。

ワンコインの定食屋「はっちゃん」

先日は群馬県桐生市にあるワンコインの定食屋「はっちゃん」のおばちゃんの話。

食べ放題形式(おかずはすごく豊富)でワンコインの500円。

しかも子どもは無料。

おかずが少なくなっていたら二人で500円にする時もあるという。

それで儲けが出るはずはなく、自分の年金を切り崩して食材を調達しているらしい。

はっちゃんは儲けよりも、みんながお腹いっぱいになって喜んでくれるのが生きがいだという。

しかし営業すればするほど自分の生活が苦しくなるのはちょっと商売といえるのか・・なんてテレビを見ながらそんなことを思った。

2、3年前です。ミスドで前に座ってる人を描いた

親切の循環

どうもこれにはわけがある。3人の子どもが結婚したら自分の好きな事をしようと。

そして念願だったバイクで日本中を旅していた時、ある土地でどうしても宿が取れず困っていたところ、ある人の助けで家に泊まらせてもらったらしい。その親切が忘れられなくて自分も困ってる人に親切にしたい、そんな思いで57才から今の店を始め赤字でもワンコインで食べ放題にしていると。現在85才で現役。

いつも良くしてくれるからと、近所の人が野菜を持ってきてくれたり、差し入れもあったり。

そして店が終わってもお客さんが居心地がいいのかいろんなお喋りをしてなかなか帰らない。

そんな様子もはっちゃんは嬉しいと。

ひとつの親切がきっかけで人生を変えてしまう出来事につながり、そしてはっちゃんの親切がまた人を幸せにしてさらに親切が返ってくる。親切オーラが広がっていくという循環が起きていた。

人に親切。

こんなシンプルな言葉だけど、そういえば最近はあまり聞かない言葉のようにも感じた。

人からされて嬉しいことは自分もする・・そう親から教わったんだけど・・・

私が高校生くらいの時、あんたは喉元過ぎれば熱さを忘れる・・と言われた。

突き放された感じがしてショックだったことがある。

今でももしかしてそうなのかもしれない。

いい加減、いい循環の種を撒けるような大人にならないとと思っているんだけど。

はい、心がけたいと思います。

https://www.fujitv.co.jp/thenonfx/
だいたいスマホか寝てるかどっちか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)